« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »
2007年10月22日
勝ち点3だぎゃー
初めての豊田スタジアム。
チェブくん「結構良いスタジアムだって噂だよ。。。」
正面から。ちょっとこじんまり見えちゃうけど
結構重量感のある面構えでした。
で、スタジアムの中は。。。
チェブくん「なんじゃこのバックスタンドの急勾配わぁ~!!」
チェブくん「開閉式の屋根もあるだぎゃ~」
と思った以上に素晴らしいスタジアムに感嘆しつつ試合開始です。
チェブくん「今日は負けられない日だぁ~飛べ、叫べ、俺の東京~
バモーッ!」
でルーカスのゴールで勝利!
塩田すげー、今ちゃんすげー。
ルーカスのシャーでチェブくんも「シャー!」
チェブくん「こんなスタジアムが欲しいな。。。」
多分今まで見たスタジアムの中で最高のうちのひとつ。
家に帰って調べてみたら
・総工費は477億。。。
・なんと大型ビジョンは可動式でフィールドの真ん中まで移動する!?すげっ!
・川が近くにあったせいで、ぎりぎりにスペースに押し込めたとのこと。
(大分スタジアムの半分の敷地しかなかったとか)
そのお陰であの急勾配なスタンドになったとか。
つーことは都心でスタジアム作れば必然的に急勾配ってことでオケ?
投稿者 muraminex
| コメント (3)
| トラックバック
2007年10月19日
花とタルトとチェブラーシュカ
写真を整理してたらアップし忘れていた写真を発見。
だいぶ前に会社上司の新居・新婚祝いに行って来たときの写真です。
チェブ君「こ、この度はおめでとうございます。お、お花をドウゾ。。。」
キルフェボンのタルトです。
チェブ君「好きなの食べていい?」
チェブ君「いちごにしました♪」
投稿者 muraminex
| コメント (3)
| トラックバック
2007年10月15日
港のヨーコ・ヨコハマ・横須賀美術館
週末は横須賀美術館に行ってきました。
まずはレストランで腹ごしらえ。
天気が悪かったけどテラス席へ。
かわいい青いグラスで遊ぶチェブくん
「ユガンデミエルヨ」
芝生の向こうに海が見えるところで、パンとワインを。
なんだかいい雰囲気ではないか。なあチェブくん。
ちょっとすました表情のチェブくん
アップで。
と思ったらパンにガブリ!!
続いてサラダも狙ってるみたい。。。
頼んだのはミックスプレートランチ。
かぼちゃの冷たいスープ。温野菜の焼いたの。なんとか鶏の目玉焼き。ハム。
鱸のソテー。ラザニア。そしてチェブくん!?
チェブくん「僕は食べれないよ。。。」
食後のコーヒー。
チェブくん「muraさんのコーヒーの方が美味しいかも。。。」
言ってくれるじゃねぇか!
で目的は「澁澤龍彦 幻想美術館」展
とっても面白かったよー
細江栄公の撮った澁澤龍彦や薔薇刑、
四谷シモンの澁澤龍彦に捧げた天使などなど
見所盛りだくさんでした。
投稿者 muraminex
| コメント (3)
| トラックバック
2007年10月13日
増殖
今日も夕飯をつくりました。
あさりのパスタ&モッツァレラとトマト。
それよりもチェブくんが増殖している今日この頃。
どうしよう。
投稿者 muraminex
| コメント (1)
| トラックバック
2007年10月08日
変な玉子くん
変な玉子を頂きました。
お菓子だそうです。
チェブくん「焼きいも???」
チェブくん「中身はスポンジケーキ??
よくわかんないけど焼き芋の味した。。。」
投稿者 muraminex
| コメント (4)
| トラックバック
2007年10月07日
オムライス
今日は家でダラダラ。
でもお昼にはオムライスを作りました!
チェブくん「MはmuraさんのM。。。。」
オムライスは中がケチャップ味。
外のタマゴはしっかり焼きが好き。
よくタマゴふわふわのやつあるけどあんまり好きじゃないなー。
投稿者 muraminex
| トラックバック
横浜FM戦
観戦仲間の青赤パラソルです♪
チェブくん「雨ふらないよー??」
というわけで、
前半ぐだぐだの内容で、調子が上がらなくとも
なんかしらんんが2点入ってしまうと
試合に勝てるということがわかった。。。
まあでも平山の見事なゴールの盛り上がりと
石川の落ち着いて決めたゴールには血圧あがったぜ。
あと試合終了間際、平山の時間かせぎ&ゴール裏の掛け合いも最高♪
ああいうノリが大好きなんだなぁ~
投稿者 muraminex
| コメント (1)
| トラックバック
2007年10月04日
南紀へ【勝浦編】
旅の終わりは勝浦。
ここから深夜バスで東京まで帰ります。
旅の疲れを癒すには温泉!!
つーことで「ホテル中の島」へ
このホテル。なんと勝浦港から渡し舟でしか行けないのだ!
勝浦湾に浮かぶ小さな島にあるホテル。
上の写真(飾ってあった絵)の右下あたりがホテルの玄関です。
なんか酔っ払って海に落ちるやつがいそうだな。
受付の女子(柴咲コウ似)に台風とかで海が荒れて
渡し舟が出せないことはないのか聞いたら
内海だからほとんど無いとか。へぇ~
で温泉だけ入ってきたけど、
ちょっとしょっぱい温泉ですが気持ちよかったです。
露天風呂はもちろん海を眺めながら。
しかし釣り人が見えるんですけど。。。まいいか。
そういや勝浦湾の桟橋で
チェブくん「なんか変な船が。。。」
チェブくん「亀だぁ~~~~~!!」
あと勝浦はマグロで有名。
昼飯にマグロ定食♪
夕飯はマグロ丼♪
ビールのつまみにマグロの内臓♪
とマグロづくしでしたー!
最終日は雨に降られちゃったけど、
本当によい旅でした。。。
これにて南紀への旅はおしまいです。
次の旅はどこへ行こうかな♪
投稿者 muraminex
| コメント (2)
| トラックバック
南紀へ【朝ごはんパート2編】
南紀旅行の写真も残りあとわずかかな。
今回はまたチェブくんが作ってくれた朝ごはん。
レトルトのパスタと、ベーコンエッグです♪
投稿者 muraminex
| コメント (1)
| トラックバック
2007年10月01日
千葉戦
「負けちゃった。。。」
まーあれだけ千葉が良い動きしてたら当たり前の結果。
後半は東京の逆境への強さが発揮されたが
そもそも逆境に陥ることがまずいわけだ。。。
にしてもフクアリのゴール裏は見やすい。
前半、千葉の連動した動きや、
わずかなコースを狙ったゴールシーンがとても良く見えた。
(それが東京のプレーだったらよかったのに。。。)
日本平もそうだけど、これだけ傾斜があると
ゴール裏でも試合が良くわかる。
自分達のスタジアムの時は参考にしたいもんだ。
もちろん作るよね??
さて試合前に海浜幕張のアウトレットモールに行ってきました。
購入したスープカップでくつろぐチェブくんです。
投稿者 muraminex
| トラックバック