« チェブくん、ソニックで大分へ | メイン | 夏休み2日目。愛媛県愛南町の鹿島へ(その2) »
2008年08月14日
夏休み2日目。愛媛県愛南町の鹿島へ(その1)
ちょっと前から気になっていた愛媛県愛南町にある鹿島という小さな島。
そこには珊瑚があって絶好の素潜りスポットだそうな。
大分戦と夏休みを絡めたときにふと思いついたのが
大分あたりから四国にフェリーとか出てるんじゃね?
という考えだった。
案の定、大分から電車で1時間ちょっと南下したところにある佐伯から
高知県の宿毛(すくも)までフェリーが出ていた!
というわけで素晴らしい夏休み計画を打ちたてたのでした。
大分戦が終わって佐伯に向かったところで前回のエントリーは終了。
今回は佐伯から始まります。
フェリーが出ているといっても、出航時間がこれまた問題。
あんまり乗り継ぎが悪いと遊ぶ時間が減っちゃうし。。。
と思って事前に調べていたら、なんと夜中の3時に便があるじゃないですか!!
正直、これはオレに来いって言ってるんだな。と思いました。
しかし駅の周りはまっくらだし、タクシー運ちゃんには怪訝な目で見られるし
港まで歩くにはちょっと不安な距離だったし、港も、フェリーの待合室も真っ暗で
ちょっと不安になりつつも。。。大丈夫。夜中の3時に船はやってきました。
「眠い。。。」
宿毛まで3時間でしたが爆睡であっというま。
つーか昨日も深夜バスで熟睡できてないので睡眠時間が足りない。。。
チェブくんもぼーっとしてます。
宿毛からバスとタクシーを乗り継ぎ鹿島への船渡しが出ているところまできました。
「いよいよ鹿島に行けるんだね!ワクワク♪」
「あれが鹿島かー!!」
早速キャンプ場に行き、まずは荷解きします。
海沿いで芝生のキャンプ場。ロケーションは完璧です!
自分のほかには家族が1組だけで、その家族はちょうど撤収するところでした。
これでキャンプ場独り占め!!
このキャンプ場の水場は井戸!(炊事場の水は飲料水じゃないとのこと)
なかなか風流じゃないですか~
チェブくん水出してみてー
「うんしょ、うんしょ」
今回の食料はこんな感じ~ちょい少なめだったな。。。
と、キャンプの準備をしてから遊びに行こうかと思ったら
雲行きが段々怪しくなってきて、しまいには大粒の雨が。。。
ガッデム!!
まあ海に入れば濡れるから変わんないけどさー
なんかねーモチベーションがねー
ということで屋根のあるところで一休み。。。
昼過ぎに雨は止んだものの、空はどんよりとしたまま。。。
しかし何をしに俺はここに来たんだ!!と自分に言い聞かせつつ
コーラルビーチという名の付いたスポットへ出陣しました。
やはり曇り空だと海もどんよりして見えます。。。
でも誰もいないから貸切だ!!
と海に入ると目に入ったのがクラゲ!クラゲ!クラゲ!
大量とまでは行かないですが、視界に必ず1匹ぐらいのクラゲが。。。
一瞬で海を出ました。。。
クラゲだけはちょっとなーと思いつつも
「逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ」
と自分に言い聞かせて再度海へ。
よし!!大丈夫だ!このクラゲは刺さないクラゲだ!
と自分に言い聞かせながら。。。
でも本当にほとんど刺されなかった。
そして海はほんとうにサンゴがあって魚がたーくさんいて楽しかった!!
ソラスズメダイはもちろん、イシダイ、ちいさいイカ、でっかいブダイなど
その他もろもろ(名前が分からない)の魚たちがいっぱい。
クマノミくんもいっぱいいたよ。
ボラの大群!!
このボラの大群は自分の周りを回遊するかのごとく泳いでました。
その動画がこちら
透明度はそれほどではなかったものの、とにかく魚の多さは良かったな~
でもやっぱり快晴の空の下で素潜りしたいなー
という感じで2日目のその1終了。
写真が多くて2日目はその2もあるのだが。。。
編集が間に合わない。。。
にしてもどうして自分はこんなにボクヲミテミテくんなのだろうか。。。
まあいいや。その2は夕飯編です。
投稿者 muraminex
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://cheblog2.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/135
コメント
コーラルビーチ、独り占め!
おいらのヒリゾの時と同じだなあ。
でも、たったひとりと言うのはちょっと不安で淋しいんだよね。
ところで、ヒリゾといい、muraさんは面白いところを探すのが得意だねえ。
動画も立派なもんです。
投稿者 TKラプソディ : 2008年08月14日 08:49
>TKさん
そうなんですよ。たった一人だと実は不安なんですよね。。。
自分がビビリ屋ってのもありますが。。。
特に海は何があるか分からないので
どこが安全のラインなのかっていうのが
一人だと分からない。。。
ヒリゾは父親に教えてもらったとこです♪
うちの親父もなかなか良い嗅覚してるんですよね。
たぶん家系的に自分が楽しむことに貪欲なんです。。。
投稿者 muraminex : 2008年08月15日 01:28
stellar logbook you receive
投稿者 Collin Froeschle : 2010年12月13日 15:49